なりすましメールが気味が悪い
以前から「Spamメール」と言われる「なりすましメール」が入ってきてたが、最近は毎日数通入ってきて気味が悪い。 ドコモ口座やゆうちょ銀行に関連した預金不正引き出しのニュースに接しているし、Spamメールは即削除してるけど入って来ないで欲しい! メインのアドレスにSpamメールが入るようになったらアドレスの変更もあり、との事だけど関連する作業が大変だから無理だ!
朝にメールソフトを立ち上げた…
神戸で定年を迎え、平成15年に故郷の萩に帰って来た定年退職者が、
暇つぶしに綴る四季折々の萩のことや、都会とは違う田舎暮らし等だ
テーマ:SPAMメール