時々小雨が降る山道や農村地帯を真っ赤な彼岸花やコスモスの花を観ながら走ること一時間、リンゴの産地だから途中で直売でもしてたら買おうと思ったけど未だ売ってなかった


山口市徳佐の「道の駅 願成就温泉」に到着、早速お目当ての露天風呂に、外に無料の足湯もあった



往路で県道11号線を走ってた時に「こいこいがんこ村」を過ぎてじきに、私の好きな梨の直売をやってて観光客が群がってたから、帰りに寄って20世紀梨を買って帰った

神戸で定年を迎え、平成15年に故郷の萩に帰って来た定年退職者が、
暇つぶしに綴る四季折々の萩のことや、都会とは違う田舎暮らし等だ
"片道一時間走って露天風呂へ"へのコメントを書く