国道262号線を進んで野球場や武道館などのある萩ウエルネスパークの近くに車を停めて、川面を見るとカモの群れが見えた。 カモの燻製が好物だからカモが気になる。


暫く走ってガソリンスタンドのある三叉路を長門峡の方に左折して、県道67号線を少し走った処で「背向け地蔵」の周囲のモミジが綺麗に紅葉してるのが目に入った。


阿武川温泉の傍のモミジも真っ赤に紅葉していた。 NPO活動で来週に長門峡を訪ねることになってるけど、紅葉は残ってるだろうかとチョット心配になった。

神戸で定年を迎え、平成15年に故郷の萩に帰って来た定年退職者が、
暇つぶしに綴る四季折々の萩のことや、都会とは違う田舎暮らし等だ
この記事へのコメント
yasu
通勤の山道も、カラフルになってきていますよ。
元釣りの師匠
トラキチ
トラキチ