他所のスイカはもう収穫が終わってるのに、5月に植えた我が家のスイカとメロンは小さいから猛暑とやぶ蚊に悩まされながらせっせと水をやってた。 ところが大雨が去った昨日の朝カラスに見つからないように雑草の中に置いてたスイカを手に持ってみたら、茎の部分が枯れて細くなってた。 プリンスメロンの方はどうだろうと手に持ってみたら、なんと茎から外れてるじゃあないか! これじゃあなんぼ水をやっても大きくならんはずだ。
大雨が降る前に庭の隅に植えてた大玉スイカの茎が枯れてたから収穫した食べてみたら小さいけど甘かった、一緒に並べてる紫色のイチジクが大きいから小さなスイカが恥ずかしい・・・大雨が去った昨日の朝、5月26日に植えたスイカを手に取ってみたら茎が枯れてたから収穫5月9日に植えたプリンスメロンはと手に取ったら茎から外れてた・・・ちなみにスイカもメロンも受粉時期は記録してないから不明だ冷やしてなかったけど少し切って食べてみたら、スイカ(左)もプリンスメロン(右)も皮の近くまで甘かったから冷蔵庫に入れといた
ブログ気持玉
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント